Building Better Brands
Integrity, focus, and excellence – our values not only define our work, they’re exactly what we look for in our team members.
zooom is not your average creative agency, we pride ourselves on being approachable and down to earth. We’re a young and dynamic team with more than 15 nationalities from all over the world. Together, we inspire and aspire to push the boundaries of each and every project we engage in.
採用情報
UX ディレクター (m/w/d)
私たちZOOOMはフシュル・アム・ゼー(オーストリア)に本社を置き、ロサンゼルス(アメリカ)、東京(日本)を拠点に、アドベンチャー/アクションスポーツ、ライフスタイル分野を中心に企画から映像制作までを一貫してプロデュースする総合広告代理店です。プロジェクトの1つ1つには最新トレンドを取り入れたユニークな方法でアプローチ。コミュニケーション戦略・広告のコンセプトからWebやマルチメディアのデザイン、写真や映像などのコンテンツ制作等、幅広い事業を手がけています。弊社のクライアント様には、Red Bull、GoPro、Leica、Sony、Salewa、ヨドバシを含む大手グローバル企業様多数からご依頼を頂いています。
アプリ、Webサイト、デジタルサイネージ、POSソリューションなど、最先端のデジタルコンテンツの開発にあたり、最新トレンドに精通した経験豊富なUXディレクターを募集します。
ZOOOMが求めるUXディレクターは、ただ人数をそろえて仕事を行うのではなく、皆が同じ方向を目指し、互いに研磨していけるチームを形成し管理する事です。チーム全員がプロジェクトに深く関与できるよう、メンバー個人及びチーム全体における明瞭な開発目標や計画を策定・共有し、チームを率いていく存在になってほしいと考えています。
UXディレクターとして、チームメンバーへのプロジェクト担当振り分け、デザイン面での責任者として各種プロジェクトの品質管理を行って頂きます。また、カスタマーインタラクション/エクスペリエンスを向上させ、プロダクトを成功に導くビジネスモデルを提案、構築、運用して頂きます。これらを成立させるために率先して新たな考え方や技術を取り入れていく姿勢、リスクマネジメント能力が問われます。また、必要に応じて指導や士気アップなどチーム全体をサポートするリーダー役も担っていただきます。
弊社が掲げるビジョンのもと、チームのビジョンとなる基盤を作りチーム内で浸透させていく役割を担って頂きます。自らが定めたビジョンに沿って行動し、UXチーム全体が業界をリードしていく魅力的な作品を生み出せるようインスピレーションを与える存在となって頂きます。
学歴:
経営学、マーケティング、経済学、工学分野で修士号をお持ちの方、またはそれらに関連する分野での業務経験をお持ちの方。
職務経歴:
コンシューマーエンゲージメント、コンシューマーエクスペリエンス、またはプロダクト関連の管理職として5年以上の経験がある方。
大規模プロジェクト管理において、UXチームのマネジメント経験(UXチームの責任者としての経験があれば尚可)。プロダクトマネージャーとしての経験をお持ちの方。”Lean UX” 設計モデルや "デザイン思考" の方法論に共感頂ける方。
応募資格・歓迎条件:
- UIデザイナーとして3~5年以上の経験をお持ちの方。
- UXデザイナーとして5年以上の経験をお持ちの方。
- UI/UXデザインスキルを証明できるポートフォリオをお持ちの方。
- 細部にまでこだわれる方。
- コミュニケーション能力が高く、チームと連携して業務を遂行できる方。
- 向上心と好奇心を持ち常に新しい情報を吸収し、自発的に動ける方
- Photoshop、Illustrator、Figma、Sketchなどのビジュアルデザイン・ワイヤーフレーム作成ツールに精通している方。
- ユーザーとシステムの相互作用に配慮した、優れたビジュアルデザインスキルをお持ちの方。
- 最新のトレンド/テクニック/技術に精通している方。
- ビジネス/ネイティブレベルの日本語能力(書き言葉/話し言葉)をお持ちの方。
- ビジネスレベルの英語力 (TOEIC850点以上) をお持ちの方。
- Microsoft Officeの使用、特にExcelの使用に精通している方。